秋らしい、良い天気が続きますね。ハロウィンですが、今年は控えめムード・・・仕方ないですね。
多気町で栽培されている、伊勢芋の収穫を見せてもらってきました。
伊勢芋はこの地域でしか聞いたことがないのですが、
貴重な芋のようですが生産農家さんも減っているようです。
今回色々聞かせてもらって、非常に手間がかかると分かり、
これから益々減っていくだろうなぁ(汗)って思いました。
でも、美味しいんですよ。伊勢芋!!
食べたことありますか?コクがあると言うか、トロロで食べると粘りが最高(笑)お代わり無限って感じです。
見せて頂いた生産者の方は、姉妹で色々取り組まれてます。
伊勢芋界の将来を担う、貴重な人材です。
田んぼを利用して栽培するので、高畝は必須です。水気を嫌うのは芋の特徴ですね。
コンニャク芋を自分も数年栽培しましたが、高畝じゃないと腐ってしまうので難儀しました。
そして、竹を差してツルを巻き付ける土台にするんですが、収穫前に取り除くのも結構大変です。
全て取り除いてから、いよいよ掘ります。これが一番楽しい(笑)
どうですか!大きい芋が採れましたよ。
この方の凄いのはまだ3年目で、元々農家さんではなく伊勢芋の生産を始められた方。
そして無農薬栽培を、伊勢芋で取り組まれてるという事なんです。
もちろん大きいのばかりじゃなく小さいのもたくさんありましたが、ここまで育てるのは並大抵の苦労ではできませんよ。
自分もコンニャク芋栽培は、3年で断念しましたからよく分かります(汗)とにかく大変なんです。
特に夏場の雑草管理ですね。一番暑いときに、畑で作業ってきついですよねー。
凄いの一言。
害虫も多いだろうし・・・でも収穫まで来られた事と、この大きさに感動の想いです。
そして、ここまで読んで頂いた方は「これは食べたい!」って思いませんか?きっと思いますよね(笑)
ご安心ください。販売して頂く事になりました。
伊勢芋1kg入り(送料別途)で、掘りたてをお送りさせて頂きます。
価格と送料等、詳しくはたかお農機店お問い合わせから、お願い致します。
これからもずっと栽培を続けていって欲しいとの願いを込めて、応援よろしくお願いします。
お店としても、これからの土づくりや植え付けなどの様子を、今後もお知らせしていきたいと思います。
姉妹伊勢芋記事、他にも書いてます。
↓三重県産伊勢芋登場です!
|
薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店
三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<
三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。
この記事へのコメントはありません。