薪割り現場から

突き刺すほどの寒さ・・・ほぼ閉じこもっておりました。(汗)

ここまで寒いと嫌になるけど、今のうちに薪を割らないといけないんですよね、ほんとは。
年々ぐーたらになってきてる気がする。でも今更灯油にも戻れんしなー。( ̄Д ̄;;

P1060229

お爺さんの冬仕事に、この辺では薪割りが定番ですね。
かなり少なくなりましたけど風呂焚き用の薪作りと薪ストーブ用の薪など。
ストーブの煙突が出ているお宅で聞いていると「息子が割る時間無いで、割っといたるんやわ、まーワシ暇やでの(笑)」なんてのが案外多い。

羨ましい(笑)うちも是非お願いしたいものだ。

ここでもお爺さんが頑張ってました。
こうゆう現場に行くとじっくり見てしまうのが、割る道具なんです。
皆さん、モノ持ちが良いから30年ぐらい前の道具は当たり前。50年ぐらいとか現役で使ってます。

P1060234

これも年期入ってますねー。いつの頃か聞くの忘れましたけど・・・(汗)けっこう年代物。
昔の人は物を大事にします。使い捨ての現代、消費を増やすのには良いかもしれませんが、いい物は永く使いたいかな。

今は杉がメイン。風呂焚き用だとか。流石に上手ですね。

P1060231

おや?横にある割ったのはやけに長いですね?これ長いですねーって言おうと思って、ちらっと横を見たら・・・。

P1060232

長っげーーーw(゚o゚)w 1Mぐらいあるぞ!?しかも細っそーい(笑)

こ、これは、何にお使いですか?風呂焚きには焚口から飛び出すんじゃない?
薪ストーブなら蓋閉まらんよ(笑)。ひょっとしてすごく長い薪ストーブをお使いですか。
でもそんな長い薪ストーブ見たことないし(笑)

「これはな、今度祭りがあるんやわ。そこで焚くのに細かく割ってんの」だそうです。(^-^;
なるほど、丁寧な仕事です。

さてどうやって割ったんでしょう?気になりますよねー。どっかの雑誌で見た事ありますが、薪割りのプロは原木を長いまま地面に置いて、斧を打ち込み細く割っていくという記事を見た事があります。

P1060236

それなのか?この斧でさすが熟練の技と思いきや。

「このな、クサビを横から打ち込んで段々と割ってくの」 なるほど、杉は柔らかいからうまく裂けてくのね。

ついつい薪割り現場を見ると、寄って行ってしまう私です。
面白い話が聞けたりする時があって案外楽しいです。

薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


オンラインショツピングはこちら

草刈り機修理依頼フォーム

人気記事

  1. 先日の雨は久しぶりで、潤いました(笑)野菜も、元気です。周辺はすっかり人も見なくなった田んぼ…
  2. 早くも三月も終わりを迎えようとしてますが、桜もそろそろでしょうか。来月に入ると田植えの準備が…
  3. 10月入ってますが、暑くないですか?残暑厳しい秋と、なってます。前編に引き続き、我が家の収穫…
  4. 5月も残り少しになってきましたが、異常な早さの梅雨入りに、驚きと心配が入り混じってます。昨年…
  5. すっかり秋の気配がやってきまして、山間部の我が家ではちょっと厚めの布団に替えました。夜中に寒くて我慢…
  6. 八月に入りました。令和二年も半分以上過ぎました。農薬散布も、今年ぐらい振り回された年はない!…
  7. 連休最終日、お休みの方は例年ならキャンプや海にと出かけるシーズンですがもうしばらく自粛した方がよさげ…
  8. 4月も今日で終わり。明日から5月ですね。八十八夜も、まもなくです。日に日に春の暖かさを感じま…
  9. 日曜日、焚火用の薪を買いに来て頂いた方、お茶の剪定の機械の修理に来て頂いた方等々日に日に春を感じます…

ブログアーカイブ

このエントリーをはてなブックマークに追加



 





PAGE TOP