梅雨真っ最中、湿度が高くて洗濯物乾きませんね(汗)って、このブログをご覧頂いてる方は男性がほとんどだと思うんで、あんまり思わない?でも奥様とかはこの時期はご苦労されているんで、労いのお言葉を是非おかけ下さい。
里山は田植えもすっかり終わり、そろそろ中干しの時期になってきました。
水田の水を抜いてひび割れる程干してやると、ガス抜き効果や成長促進が期待されて、丈夫な稲に仕上がります。
いもち病も、この湿気で発生しそうですから強いイネ作りが大切ですね。
うちの田んぼも今年は水も何とかあって、ようやく大きくなってきました。
植えてから4週間ほどですが、生育も早い感じがします。気温が上がってきたせいなのか、分決も進んで本数も増えてきました。
鹿の食害も今のところ無いようで、これから期待したいところです。
鹿の食害と言えば、レモンやられました(涙)
で書きましたが、かなり頑丈に対策したつもりでしたが、奴らの方が上手だったようです。
かぶせた網を上手にめくり!?下から顔を突っ込んで、せっかく伸び始めた葉っぱを坊主にしてくれました(涙)
山間部の農業は植えてからが大変だと、つくづく思い知らせれます。
農家さんはずっとこれを繰り返して来られたんです。恐るべき忍耐力。
やられても新たに作り直して、決してあきらめないのが獣と戦っていく田舎の農業ですが、次の世代の方々がそれを続けていってくれるのか心配なところです。
自分もその辺がメンタル弱いので(汗)どうにも心配です。
今日は日曜日ですが、数人の方がお店に来てくれました。普段は仕事を持っている兼業農家さんが、休みの日に農作業をする事がこれから益々増えてくると思われますが、土日にお店を開けることが毎日何かある田舎には必要なのかと改めて感じます。
でも平日にしっかり休んで、釣りとか行ってるんですけどね(笑)余暇を楽しむ事も大切です。
薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。
この記事へのコメントはありません。