【農機のオイル漏れに注意!オイルシールの交換が重要な理由】

こんにちは、農機修理の日々を送っております。

今回は、農機の修理で頻繁に遭遇するトラブルの一つ、オイル漏れについてお話しします。

寒い2月も終わりが近づいていますが、倉庫にしまっていた農機を引っ張り出す時期でもありますね。

そんな時によく見かけるのが、オイル漏れです。特にコンクリート床に置いていると、気付きやすいものです。

オイル漏れの原因の一つとしてよく見られるのが、オイルシールの劣化や破損です。

オイルシールは、回る軸に付いており、内部のオイルを漏れないように保護しています。

でも、劣化や破損があると、オイルが漏れ出し、さらには水や泥が侵入してしまいます。

オイルが漏れるということは、水も侵入する可能性があります。特に田んぼで使用する農機は、水田作業時に水が入り込むことがあります。

そのため、オイル漏れを発見したら早めの対処が必要です。

オイル漏れが放置されると、内部のベアリングが錆びてしまう可能性があります。錆びたベアリングは回転を阻害し、最悪の場合、内部で壊れることもあります。

なので、オイル漏れを見逃さずに早めに修理することが重要です。

オイルシール

オイルシールは回転部分についています

 

オイルシール(赤丸)ってのが、回る軸があればどれにでも付いてます。中にはオイルが入っていて漏れないようにオイルシールが守ってます。

オイルが漏れるって事は、当然水も侵入する訳です。田んぼで使う時は、水田にすると水が入ります。

だから漏れに気が付いたら、早めに交換した方が良い理由がこれです。

水が入って錆が出ています

かなり水が入ってました。ベアリングが錆びてしまいます。錆びたベアリングは最悪回らなくなって、中で壊れます。中で壊れると、高額修理に繋がります

また、オイルシールが減ったまま使用すると、オイルシールが当たる部分の軸が削られてしまう可能性があります。

その結果、新しいオイルシールを取り付けても漏れが再発する可能性が高まります。

新品との比較オイルシールが減ったまま使用すると、泥が入ってオイルシールが当たる部分の軸を削ります(赤矢印)下は新品です。

農機はシーズン後には綺麗に洗われることが多いですが、特に回転する部分は念入りに洗浄する必要があります。

シーズンオフの冬には、オイル漏れや部品の状態をチェックする絶好の機会です。

修理もシーズンオフならスムーズに行えますので、作業の前日ではなく早い目に出しておくことをおすすめします。

3月に入ると、田植えの準備が始まる時期ですね。忙しい時期がやってきますが、しっかりとメンテナンスを行い、安全な作業を心掛けましょう。

農機の修理の事も、色々書いてます。あまり艶やかで面白い内容じゃないかもしれませんが(汗)良かったらご覧ください




↓オイルシール外し工具、こんなのありました。色々なタイプが販売されてますが、外側のケースを傷つけないように外すことが大切ですよね。個人の方でも、所有されてる農機とかが多い方は持っていてもいいかもですね。

薪ストーブ生活を応援する店舗 たかお農機店

三重県松阪市飯南町粥見746-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休
土日も頑張って営業しています。
Tel 0598-32-4675
HP https://noukiyatakao.com/
>>お問い合わせはこちら<<

三重県松阪市飯南町の農機具店です。
各種農機具の販売・修理を取り扱うほか、薪ストーブや獣害対策品も取り扱っています。
移住者さんの田舎暮らしを全力で応援しています。
メーカー問わず、修理対応できます。
お勤めの方にも農作業のトラブル対応出来るよう、土日も営業しております。
でも急な用事でお休みする場合もありますので、要確認お願いします。
安心な農作物を自給したい方に、量販店には出来ない価値をお届けしたいです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


オンラインショツピングはこちら

草刈り機修理依頼フォーム

人気記事

  1. 先日の雨は久しぶりで、潤いました(笑)野菜も、元気です。周辺はすっかり人も見なくなった田んぼ…
  2. 早くも三月も終わりを迎えようとしてますが、桜もそろそろでしょうか。来月に入ると田植えの準備が…
  3. 10月入ってますが、暑くないですか?残暑厳しい秋と、なってます。前編に引き続き、我が家の収穫…
  4. 5月も残り少しになってきましたが、異常な早さの梅雨入りに、驚きと心配が入り混じってます。昨年…
  5. すっかり秋の気配がやってきまして、山間部の我が家ではちょっと厚めの布団に替えました。夜中に寒くて我慢…
  6. 八月に入りました。令和二年も半分以上過ぎました。農薬散布も、今年ぐらい振り回された年はない!…
  7. 連休最終日、お休みの方は例年ならキャンプや海にと出かけるシーズンですがもうしばらく自粛した方がよさげ…
  8. 4月も今日で終わり。明日から5月ですね。八十八夜も、まもなくです。日に日に春の暖かさを感じま…
  9. 日曜日、焚火用の薪を買いに来て頂いた方、お茶の剪定の機械の修理に来て頂いた方等々日に日に春を感じます…

ブログアーカイブ

このエントリーをはてなブックマークに追加



 





PAGE TOP